2010年 09月 01日
春よ恋ベーグル(イースト低温長時間発酵)
やっと今日から学校はじまります
今年の夏休み、後半はずっとサイタマに居たのですが暑かったなぁ・・・
2人の娘を含む3人分のお昼を毎日考えるのがしんどかった~(笑
おにぎり・お茶づけ・オムライス・そうめん・もりそば・パスタ・・・
そして大喜びのファーストフードも挟みながら(汗;
なんとかテキトーに乗りきりました!!
途中、もう麺類はイヤって言われたこともありました。。。
あしたから給食も始まるのでほっとひといきです♪
夏休み、おこづかいを使い果たしたのでしょうか??
こんな貼り紙発見!

これ、リビングの食卓に次女が設置した、募金箱(汗;
この他に3か所設置されてました・・・
我が家は3年生から月300円のおこづかいがもらえるのですが
まだ定期収入のない次女は、こんな作戦を立てたようです(笑
10円、いれておきました~
さて、いつもはホシノでつくってるベーグル
vivantで習ったレシピで、もっちりベーグル、とってもお気に入りなのですが
たまにはイーストの皮パリのもつくってみようかな~ととりかかりました
『少量イースト・春よ恋100ベーグル』


枝豆チーズや、ベーコンなどなど・・・
もうちょっと皮パリが希望だったのですが、フツーな感じに仕上がりました
でも、イーストほんのちょっとで、冷蔵庫での1次発酵を長時間取っているので
粉の香りはよぉーくでてくれたとおもいます
お次は抹茶パンナコッタ


cuoca牛乳で作れるパンナコッタミックス200g
想像以上になめらか~で、こういうミックス粉にありがちな粉っぽさがなく
とろりーんと美味しかったです!
京都宇治抹茶パウダー(萌葱)30g
この抹茶、とっても香りがいいです♪
*レシピブログに参加しています*

↑ ぽちっとおねがいします♪♪
カンタンに美味しくできます(私でも)

抹茶は香り高いものを(萌葱)

先行予約開始!!

手軽にたためる家庭用発酵器※【送料無料】【先行予約特典付き】日本ニーダー 発酵器PF101
価格:39,795円(税込、送料別)
おはようございます^^
わぁぁぁ!
懐かしい~♪
私も募金箱を設置してた~(笑)
懐かしいなぁ~^^
ベーグル、美味しそう!
食べさせていただきたい~★
パンナコッタも美味しそう♪
今日も応援^^v
考えましたね〜、何カ所も、っていうのが素晴らしい(笑)
ベーグルもおいしそうです。ひさしぶりに作りたくなりました!
パンナコッタのミックス粉なんてのがあるんですね!
手軽にできるといいですね。
おたがいにお疲れさまでした!
子供って給食で毎日違うものたべているので、案外メニューを繰り返すと「またこれ?」って言われたりしますね。給食に感謝。
昨日はご飯物がいいということで、マーボー丼にしました。好評でした。男の子だんだん、ボリューム重視になります。
ここ数日二男にべーグル食べたいと連呼されています。
ベーグル、ホシノもイーストもまた違ったおいしさですね〜
思わず手が伸びでしまいそうな、おいしそうなベーグル!

ベーグル美味しそう♪ 枝豆チーズ、そそられます^^
パンナコッタ、粉っぽくならないミックスなら、お手軽に作れていいな。
この抹茶も気になってたんですよね。今のがなくなったら買っちゃお。
やっと夏休みが終わりましたね~。お疲れさまでした。
私は毎食作ってあげられないので、作り置きできるものや買い置きで
済ませてましたが^^;
明日からはお弁当作りが始まります。。
しかし、この暑さは いつまで続くのか。。 早く涼しくなってほしいですね。
枝豆チーズ、美味しそうですね!
北海道のシェラトンのパンが意外に美味しくて、そこに枝豆チーズのバゲットがあったので、家でも作ろう!と何度も枝豆を購入しているのですが。。。枝豆自体が人気でいつも残らなくて。。
まだ、作っていませんでした。
やっと夏休みも終わったし、私もいろいろ作ってみたいです!
こんにちは~
抹茶とってもいい香りでしたので、ぜひためしてみてください
夏休みのお昼ご飯、作り置きや買い置きでも大変ですよね、わたしは教室の仕事夏休みは休んでますが、明日から再開です!
なかなか涼しくならなくてお弁当つくるのもいろいろ気を使いますよね・・・
こんにちは~
シェラトン、いったことないのですが、パンが美味しいのですね~枝豆チーズのバゲットもとっても気になります♪
やっと夏休みもおわり、いろいろ作れそうですよね!