2010年 10月 29日
9・10月ラスト~バゲットレッスン
kumiさん、aikoさん、まーちゃんさんのお三方が仲良く車で
レッスンに来て下さいました~
9・10月のレッスン最終日は・・・
『イーストバゲットレッスン入門編』です
春からずっと続けているレッスンも、もうだいたい生徒さんは
ひととおり、受講されたかなあ~という感じで
次クールからは、同じくイーストの中級編に行くか、
ホシノの酵母バゲットレッスンに行くか・・・思案中です
でも冬ならではのクロワッサン&デニッシュレッスンもしたいし~
季節ごとにやりたいことは盛りだくさんなのですが・・・
きのうはお三方、お子さんを幼稚園に送られてからということで
10:30スタートのレッスンとなりました
(3人グループでお申し込みいただけると、多少融通がききます♪)
朝少し時間があったので前日に焼いておいたキッシュ生地に
サーモン・ほうれんそう・マッシュルームとアパレイユを流し込んで
焼いておきました

キッシュ生地はもちろんマンゴー酵母で仕込んで・・・
グリストミル×ドルチェ少々のざくざくしたものです
こうやって生地だけ準備しておくと当日ラクチン
今回は2枚分焼いておいて冷凍しました

バゲットレッスン、もう何度も何度もやってるのですが
やっぱり分刻みでキンチョーします
きのうは生徒さんのは美しく、私のは帯切れ激しく焼きあがりました(笑
みなさんで2種の生地を味比べ・・・
バゲットのおともはエシレバターと先日生徒さんにいただいたRomi-uniの
ブルターニュキャラメルのコンフィチュール←激ウマです!

この手前のは↑kumiさん作ですね・・・
もうハロウィン仕様のテーブルもこれで見おさめ・・・
クリスマスには少し早いし、11月は何かざろう。。。


みなさん、パンやお菓子を焼かれるのがお好きなお三方・・・
話も弾んでとってもたのしいひとときでした~
冷たーい雨の中、都内からお越しいただきありがとうございました
帰りにいろいろいただいてしまって・・・ごちそうさまです
まーちゃんさんからは三日月屋さんのクロワッサン

三日月屋さん・・・聞いたことある~と嬉しくなっちゃいました♪
天然酵母のクロワッサン、もっちりしてて美味しかったです!!
そしてaikoさんから丸山珈琲の珈琲豆と、トマトを使った焼き菓子を
kumiさんからははちみつ専門店ラベイユのWHITE CLOVERのはちみつ

どれもこれもステキなものばかりで・・・ありがとうございます
来週すぐにまた11・12月のレッスンが始まります
お申し込みいただいたみなさまにお会いできますのを楽しみにしております♪
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪

バゲットは銅板でぜひ♪ポイント10倍セール中~

【ポイント10倍セール】10月28日(木)AM10:00~11月1日(月)AM9:59まで♪パン作り本格的季節の到...
価格:9,450円(税込、送料込)
クリスマスの準備もそろそろ・・・

クリスマスガーランド
価格:1,365円(税込、送料別)

毎日3回はブログをのぞいているストーカー的ファンの者です(笑)
次クールより中級コース!?
それは大変とばかりに初コメさせていただきましたm(_ _)m
まだ初級コースも受けたことないんです~。
いつもタイミングが悪く、お教室の申込ができずに早・・・1年。
今後も時々は開催してくださいますか!?
chi-さまのような、すてきバゲが焼きたくてお勉強中ですが、
クープは依然としてみつからず、いつ我が家にやってくるのやら・・・_| ̄|○ il||li

昨日のレッスンは皆さんだったのですね~^^
もともとパンを上手に作られるかただから
作業もスムーズに行きそうですよね
chi-さんのバゲットは見た目も味も本当に絶品だから
3人もバゲット作りに嵌っちゃうかもしれませんね^^
私もこの忙しさが終わったら
バゲットの練習をしようかな~って思ってます
その時はchi-さんのレシピで頑張りますね!
ハロウィンの雰囲気もワンプレートもとっても素敵ですね♪ぽち

自宅でバケットを焼いたことがほとんどないので、目からウロコなことばかりでした。
帰宅後、早速生地を仕込み、さきほど焼きあがりました。見た目はまだまだですが、美味しくって一人で1本食べてしまう勢いです。これから焼く頻度が増えそう。技術を伝授してくださって本当に感謝です!
キッシュ&スープもとっても美味しくて。ランチだけでもまたご馳走になりに伺いたいくらいです。あとおしゃべりも(笑)ハロウィンも気分が盛り上がりました。
また是非教えてください。
素敵なバケットが焼けて大満足。
この新鮮な気持ちのまま、バケットを焼こう!と帰宅後焼いてみましたが、いつもと同じような表面になってしまいました(涙)
エペを使ったのですが、それも原因あるのかな・・・・・・。
これから、もっと練習してお家でも焼けるように頑張ろうと思います!!!
また宜しくお願いします★

とっても、楽しく、勉強になることばかりでした!!お料理&バケットと〜っても、美味しくって、プラスchiさんとお喋り出来て、幸せな時間でした♪♪
いつか、chiさんのようにバケットうまく、焼けるといいな〜。。
今、早速バケット仕込み中です。うまく焼けるといいな〜。三日月のクロワッサン食べて頂けて良かったです。
また、是非レッスンお願いします!!
こんにちは~
いつも見てくださってるとのこと、ありがとうございます
そろそろ、生徒さんたちからも次のステップを~というお声が多いバゲットレッスンです♪
なんとか入門編も月に1回くらい開催できるといいのですが・・・。
もし機会がありましたらクープを開かせにいらしてください♪
こんにちは~
ハロウィンも今日で終わりですね~
我が家は飾り付けのみで特にイベントは無しです(笑
バゲット、やはりおうちでつくって焼き立てをいただくのが最高ですもんね、わたしもひと段落したらホシノのバゲットを修行したいです
こんにちは~
先日はありがとうございました
バゲット、1本ずつ焼いても、おひとりで楽しめていいですよね
高温の蒸気焼成はちょっとコワいかもしれませんが(笑
またバリっとしたバゲットを焼いてみてくださいね~
次にお会いできるのを楽しみにしています♪
こんにちは~
先日はありがとうございました
kumiさんのコメ欄にも書きましたが、エペってどうしてものっぺりしやすいですよね~
生地の断面もぷりっとせずに扁平になってしまうことが多かったです。最近ではエペ100%ではなくてなにかとブレンドしたりすることが多いです~
でもぜひぜひせっかくですからバゲットたくさん焼いてみてくださいね♪
こんにちは~
先日はありがとうございました
みなさんおうちで復習されてるみたいで、わたしもうれしいです☆
クロワッサンも、お店の食べるの大好きなので~ありがとうございます!
また次回お会いできるのを楽しみにしています♪