2011年 09月 10日
ホシノ*かぼちゃシナモンレーズン
秋らしいパンを焼いてみました
最近定番となりつつあるホシノ丹沢×春よ恋ブレンドの組み合わせ

詳しいレシピを↓コレクルにUPさせていただきました~

ぜひこのレシピ試していただいて、コレポにお味の感想などいただけると
うれしいです♪
1斤型より小さめに仕上がる17(or18)センチのパウンド型使用です
アルスター パウンド型 小: 商品コード 00060871

子供たち用にレーズン&シナモンシュガー抜きのものも焼きました

これからかぼちゃ・栗・芋・・・美味しいものたくさんの季節になりますね♪
7月に買ったばかりのガラスのティーポット・・・

以前ずっと使っていたものが割れちゃって、泣く泣くの購入だったのですが
レッスンに一度も使わぬまま、また割れてしまいました(涙

注ぎ口の先端が欠けちゃっただけなのですが
やっぱり食器は割れたものは危ないし、レッスンで使うわけにはいきません
また泣く泣く注文しました・・・
次はガラスではなく、白いのにしてみました
届いたら、UPしますね~
ちなみに今回のは私の保管場所が悪くて
他の重い食器にぶつかって欠けてしまったようです
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪


秋の食材大特価キャンペーン中~~

そろそろコレ↓の季節ですね、今年こそは上手に・・・

【製菓道具】【口金】 しっかりした綺麗な作りが自慢!モンブラン口金 中
価格:460円(税込、送料別)
美味しそうな黄色だわ~ ( ✪ฺܫ✪ฺ)
食欲そそります ❤
黄色い食べ物大好き ♪

ホシノのかぼちゃシナモンレーズンおいしそう~♪
っていうか、レシピ公開の頻度がめちゃくちゃ早い~(笑)
さすがですね(*^_^*)
これは是非作ってみたいなあ❤
かぼちゃ好きなんですよ~、よくかぼちゃ系のパン作るんですが、
こういうのはまだ作ってないなあ~
ホントに、断面も綺麗だし、ふんわりしてそうなんですが、私にはまだ修行が必要かも(笑)
ちょうど、かぼちゃパウダーがたくさんあるのでチャレンジしてみますね!
ガラスのポットは残念ですね(T_T)
うちもガラスのポットが好きで愛用してますが、やはり置き場所はまったく別のところにしてます(笑)
こんにちは~~
わたしもけっこうかぼちゃ系好きです!
レシピ公開は・・・いろいろ大人の事情により(笑
今はハイペースになってます
発酵のみきわめがしっかりできればホシノでもふんわり
焼けると思いますので、ぜひ焼いてみてくださいね♪