2012年 05月 19日
6・7月レッスン&玄米バゲット
お待たせいたしました
6・7月レッスンの内容及び日程です
●ホシノレギュラークラス 『練乳パン・ド・ミ(角食)』&『珈琲スノーボゥルクッキー』
6/12火 20水 22金 29金 7/3火 5木
※今回は手ごね生地はありません
角食は1.5斤2本をみなさんで焼いていただき3分の2本ずつのお持ち帰り
となります。千代田の型と通常の型と・・・味比べできます♪
また、1斤型もデモで焼きますので1斤派のみなさんもご安心ください
最終発酵にお時間がかかりますので終了が13:30となります
●ホシノバゲットレッスン
6/5火10:30START ※お時間ご注意ください
●イーストバゲット中級 6/7木
●イーストカンパーニュ 『抹茶カンパーニュ』&『同生地のアレンジ』
6/14木
●自家製酵母レギュラークラス マンゴー酵母『クッペ』&『ショコラマフィン』
液種のかけつぎ・リフレッシュ
7/11水 13金 19木 24火 いずれも10:30~
※自家製酵母レギュラークラスにつきましては4・5月に開講しました
はじめて(レーズン)を受講済みの方が対象となりますが
未受講でもマンゴー酵母を受講されたいという方は、レッスン当日10時~
液種仕込み実習と液種・元種起こしの簡単なレクチャーをお聞きいただいてから
10:30~のレギュラークラスにご参加ください(別途¥2000)
または9月以降に再度はじめて(レーズン)開講しますのでそちらをお待ち下さい
レッスンの詳細はmamapan*studioホームページをごらんください
なお、ご予約につきましては生徒さんの優先日が5/24木PM9時~、
ご新規の方につきましては翌日の5/25金PM9時~の予定です
みなさまのお申し込み、お待ち致しております♪♪
* ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ *
先日レーズン酵母元種×MKトラディショナルで焼いた玄米バゲット
富澤商店さんで買ってきた製パン用玄米・発芽米を練り込んでます

これは・・・たしかガスオーブン焼き
香ばしい~玄米の香りがほっとするパン


先日のレッスンご試食時にもお出ししました

*こちらクリックいただけるとうれしいです*
↓ ↓ ↓

パンのある暮らしを楽しむ【ブレッドスタイル】に参加中!

↑ よろしかったらおねがいします♪

ガスオーブンにも銅板入ってます
![]() ショップ一押し最強アイテム☆!ワンランク上のパン焼き、お菓子作りをあなたに♪ ショップ限... |
ニーダー決めたのね。
なかなか良さそうなマシーンだね。
私ももっと調べて買えばよかったかな~
使用感とか、また教えてね。買えないけど。。。^^

綺麗なクープと焼き色のバゲットに魅了されていました。
プロ顔負けのパンばかり。ママはパン屋さんというブログ名に
ピッタリだと少し記事を拝読させていただきました。
私も焼きますので、またお邪魔させていただき技を吸収して
帰りたいと思います。
こんにちは~
ニーダーは、すべての種類のパンに適してるっていうのは無いのかも・・・と今回調べてみて思いました
日本ニーダーさんは天然酵母の食パンとかソフト系のパンが一番向いてるかな
でもハードパン生地に限っては今までのデロンギのほうが良かったみたい♪
はじめまして~
まだ娘が小さかった頃、パンを焼き始めた私に
『パンやさんになってね』と言ってくれた一言がブログのタイトルになっています。
こんなブログでよろしければまた遊びにいらしてくださいね