2012年 11月 10日
イタリアンレッスン
今回はXmasメニューということで特に楽しみにしていました
教わったのは
『アボカドとカニのサラダ』

『ローストビーフ』

『洋なしのハチミツ風味』

ローストビーフは家庭でも火の通りがばっちり再現できるようにと
炊飯器を使って仕上げる方法を教わりました~
クリスマスか、お正月にでもぜひ作ってみたいです
洋なしを使ったドルチェは洋なしをじっくりとカラメリゼして・・・
はちみつ×黒こしょうをきかせ、マスカルポーネのアイスが乗っています♪
美味しかった~
そしてレッスンのメニュー以外に、試食の時には
ひとくちピッツァ・サラダ仕立て

アサリとツブ貝のパスタ

今回も大満足のコースでした
ケーキクーラーを新調しました・・・
我が家ではもっぱらケーキではなくパンを冷ますときに使うだけですが
ちょっと錆びてきていたので
新しいのはこちら

これに乗せたまま写真を撮ることも多いのですが
今回のは色もかわいいし、パンも映えそうです♪
*こちらをぽちっと応援クリックお願いします*
↓ ↓ ↓

浅井商店さんで買いました
![]() 藤野真紀子さんプロデュース many many make ケーキクーラー |
お料理教室良いですね~!一度も行ったことがないので
(パン教室やお菓子教室も^^)いつか行ってみたいです♪
炊飯器でつくるローストビーフ!興味津々です*
ケーキクーラーわたしも同じの使ってます~。
大きいから使い勝手が良いし、お色もかわいいですよね^^
↓ウィルスブロッカー…
ひるおびで見た直後に大量注文しちゃいました(笑)
1週間くらいつけて登園していますが、今のところ
バイ菌もらってません(*^-^*)
☆”

こんにちは~
ローストビーフって火加減がむずかしくて、一度中までしっかり火を
通しすぎて悲しいことになってしまったので・・・
今回は習えるの楽しみにしてました
ウィルスブロッカー、大人気みたいで入荷待ち・・・
そろそろ届くころかな~♪