2013年 02月 23日
ホシノのリッチ系
ベーグル&ブリオッシュのリクエストレッスンで焼いていました

卵もバターもたっぷりですが
イーストのレシピよりもバター・おさとう控えめになっていて
それをカバーするのが酵母の風味です

こちらは少し前にも焼いて美味しかったホシノのパン・ブリエ
前回よりも生地量小さめにして、ガスで焼いてみました
カンパーニュなどと同様に上段で焼いてみたら・・・天井にくっついてしまった
大きいほうのてっぺんが↓悲しいことになっています

よくよく考えたら、付属の黒い天板を意味もなくさかさにして焼いてました
パン・ブリエは天板予熱しないで普通に焼くのでさかさにする意味がナイ
凹になっている黒天板をさかさで凸にしておくと
天井に3~4cmは近づき、トップがぺたーっとくっついてしまうのです(涙
初歩的ミス・・・反省反省
パン・ブリエは前回のように大きくやいたほうが
ちょっとカーブしたクープも入れやすいし、美味しく焼けるようです
今週のレッスンより・・・
サイドメニューがかわりました
STAUBのミニココットであつあつに仕上げたブイヤベース

このビジュアルに↓生徒さん達『かわいい~』と大喜びしてくださいました

3月末までお出しする予定です♪
cottaさんのプルーンを使ったヘルシーパンレシピ特集に
2種のレシピを掲載していただいています

*こちらをぽちっと応援クリックお願いします*
↓ ↓ ↓

STAUBのミニココット活躍中~
![]() staub ストウブ のミニ ピコ・ココット オーバルは一人用の使いやすい鍋です。staub ストウブ ... |